SSブログ

さだまさし・ライブ 随想録(エッセイ) [音楽]

今回ご紹介するのは、今なお現役最前線で活躍しているさだまさしさんが1979年11月にリリースした、ソロ名義での初ライヴ・アルバム「随想録(エッセイ)」です。

IMG_4632.JPG

Side-A
1 overture〜交響楽(シンフォニー)
2 きみのふるさと
3 案山子
4 秋桜(コスモス)

Side-B
1 最終案内
2 敗戦投手
3 第三病棟
4 晩鐘

Side-C
1 休憩〜雨どりや
2 関白宣言
3 木根川橋
4 療養所(サナトリウム)

Side-D
1 MC〜転宅
2 掌
3 飛梅
4 つゆのあとさき

(アンコール・シングル)
Side-E
ひき潮

Side-F
epilogue〜天までとどけ


このアルバムが発売された当時、私は高校2年生でした。
同じ年の4月に出たオリジナル・アルバム「夢供養」は、リアルタイムで(確か兄貴と折半して)購入して聴いていました。
兄貴が買った弾き語り楽譜集もあったので、さださんは私がギターを始めるきっかけでもありました。個人的には、オリジナル・アルバムの中では「風見鶏(’77)」が一番のお気に入りです。
後追いで「帰去来(’76)」、「私花集(’78)」も聴きました。
「印象派(’80)」、「うつろい(’81)」は発売時に購入しました。

「印象派」はちょっと違和感がありました。ジャケットや封入のライナーノーツの装幀はかなり凝っていましたが、収録曲が9曲しかないことにちょっとがっかりしました。

「うつろい」は夢供養の世界観に近いかも。
「長江」という映画製作の時期と重なり、借金問題とかあるいは「防人の詩」による政治的主張の有無とか、音楽とは関係のない話題で騒がれ「出る釘は打たれる」状態だったように思います。
そういった雑音はともかく、楽曲としてやや弱いかな、と感じ始めたのも正直なところです。

アルバムと同様に、同時期のシングルも購入し続けました。
「天までとどけ」(フリーフライトレコードの初シングル)から「驛舎」まではしっかり買いました。
もちろんあの「親父の一番長い日」も。
あの当時は文化放送だったか日曜日の晩に「SUNDAY PARK」というラジオ番組をやっていて、風呂に入りながら近くにラジオを持ち込んで聴いたりしてました。

81年に就職してから、洋楽の方に関心が移り、さださんからは次第に離れてしまいました。

IMG_4633.JPG

この「随想録」も、リアルタイムで聴きました。自分で購入したのではなく、クラスメートから借りたものをカセットテープにダビングして聴いてました。
1978年、1979年のライブステージからベスト・テイクを集めたもので、この時期のさださんは、まさに飛ぶ鳥落とす勢いだったと思います。

IMG_4634.JPG
このヤマハのカスタム・ギターに憧れたものです!
いえ、もしかしたら、未だに・・・?

IMG_4636.JPG
ほとんどコンサート・プログラムと言っていい、12ページの歌詞カードというかブックレット。
ステージに関与したスタッフのコメントも載っています。

IMG_4637.JPG
ポートレートも付属。

IMG_4638.JPG
FFR-9001
帯にはFR-9001〜2と記載あり(誤りか?)。

IMG_4639.JPG
ゲートフォールド(見開き)ジャケット。

IMG_4640.JPG
掛け帯(というのかな)はアンコール・シングル盤を収納するポケットと一体になっています。

IMG_4645.JPG
アンコール・シングル(FZ-1)のレーベル。
SIDE1が「ひき潮」、SIDE2が「天までとどけ」(ただし、スタジオ・シングル・バージョンの冒頭にSEを加えただけのもの)。

このアルバム、2000年代にCD化されたそうですが、すでに廃盤。オークションではかなりの高額取引となっています。
でも、中古アナログ盤なら簡単に入手可能です。これも地元の中古盤屋さんで500円で買いました。

オープニングからMC、休憩、アンコールとステージの雰囲気を再現してくれています。
個人的にはアンコール・シングルはSIDE1を「吸殻の風景」、SIDE2を「ひき潮」で締めてくれたらよかったななんて思います。

とはいえ、若かりし頃のさださんの魅力溢れるこのアルバム、一聴の価値大有りです。
名曲・超強力曲ばかりですし、MCも楽しいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

with the beatles (PM..Please Please Me(PMC.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。