SSブログ

IRRESISTIBLE/TAMMI TERRELL (MOTOWN M5-231V1) [音楽]

IRRESISTIBLE/TAMMI TERRELL
MOTOWN M5-231V1
https://www.discogs.com/ja/Tammi-Terrell-Irresistible-Tammi-Terrell/master/237479
IMG_5287.JPG

パワフルでキュートなモータウンの歌姫、タミー・テレルの唯一のソロ・アルバム。
オリジナル盤(カタログ番号はM652)は1969年1月6日リリースです。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

THE AGE OF AQUARIUS (BLPL-2) [音楽]

今からざっと30年位前でしょうか。

繁華街から少し入った通り沿いに、「S」という中古レコード店がありました。
ご夫婦で経営していて、オールジャンルな取り扱いだったと記憶しております。

ここで購入したレコードは、かなり状態がよく、店主の厳しい査定が効いてるように思いました。
その当時は土曜半日勤務の日など 、仕事帰りにこの店に立ち寄ることもよくありました。


続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

DO YOU BELIEVE IN MAGIC(KLP 8050) [音楽]

以前から懇意にしている市内の中古アナログ盤専門店から、通販リストが届いてました。
いくつか気になるものがあったので、先日お店に立ち寄ってきました。
店主おっしゃるには、最近は若いお客さんが多く来られるとのことで、繁昌何よりです。

THE LOVIN’ SPOONFUL
DO YOU BELIEVE IN MAGIC
KAMA SUTRA KLP 8050

IMG_5219.JPG


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

荒井由実/ひこうき雲(ETP-72051) [音楽]

ユーミンこと荒井由実(現、松任谷由実)さんが1973年11月にリリースした1stアルバム、「ひこうき雲」。
誠に恥ずかしながら、初めて通しで聴きました。

IMG_5056.JPG

74年10月リリースの2nd「MISSLIM」は既に入手しておりまして、この「ひこうき雲」は程度の良いものをずっと探していました。

IMG_5071.JPG

今回は、地元の中古盤屋さんのブログで入荷告知を見つけ、買い求めました。
帯、ジャケット、盤、ライナーノーツいずれも綺麗な状態でした。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

1967年のお気に入り [音楽]

その昔、日立ミュージック・イン・ハイフォニックというラジオ番組があって、静岡ではSBSラジオでよる11時から放送してました。
その番組の企画で、アメリカの音楽チャート誌「Billboard」の年間ヒット曲を紹介するというのがあって、何本かエアチェックしました。かれこれ30年以上前だと思いますが・・・
その当時のカセットは実家のどこかにあると思います。

1967年(Sgt.Peppersの出た年です)のチャートから、個人的に印象深い曲を拾ってみました。


タートルズは、ヴィジュアルで見ると笑ってしまいますが、曲はいいですよね。


アソシエイション。かなり好きです、この「Windy」。アルバム探そうかな。


グループ名がいかにもPeppersに影響されてそうに思える(根拠は全くありませんが)、摩訶不思議な曲。ラジオで初めて聴いた時でさえ変な曲だと思いましたし、今でもそれは変わりません。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

さだまさし・ライブ 随想録(エッセイ) [音楽]

今回ご紹介するのは、今なお現役最前線で活躍しているさだまさしさんが1979年11月にリリースした、ソロ名義での初ライヴ・アルバム「随想録(エッセイ)」です。

IMG_4632.JPG

Side-A
1 overture〜交響楽(シンフォニー)
2 きみのふるさと
3 案山子
4 秋桜(コスモス)

Side-B
1 最終案内
2 敗戦投手
3 第三病棟
4 晩鐘

Side-C
1 休憩〜雨どりや
2 関白宣言
3 木根川橋
4 療養所(サナトリウム)

Side-D
1 MC〜転宅
2 掌
3 飛梅
4 つゆのあとさき

(アンコール・シングル)
Side-E
ひき潮

Side-F
epilogue〜天までとどけ


このアルバムが発売された当時、私は高校2年生でした。
同じ年の4月に出たオリジナル・アルバム「夢供養」は、リアルタイムで(確か兄貴と折半して)購入して聴いていました。
兄貴が買った弾き語り楽譜集もあったので、さださんは私がギターを始めるきっかけでもありました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ミッシェル・ポルナレフ・ゴールド・ディスク [音楽]

ときどきYouTubeで懐かしのミュージシャンを検索しているのですが、
この人の動画がこんなに充実しているとは、驚きました。


「ロックとロマンの出会い」というキャッチフレーズだった、ミッシェル・ポルナレフ。
こんなに華奢な人だったんですね。


見慣れた風貌はこちら。ちょっと間奏がフォー・シーズンズですね。
それにしても、同一人物とは思えません。

実家に、その昔(より正確に言うと、44年前!)に兄貴が買ったベスト盤「GOLD DISC」がありました。
例によってPCMレコーダで取り込んでデジタル・アーカイヴしました。
(画像は借り物です、すみません)

Epic ECPN-12
MICHEL POLNAREFF (1972年リリース)

GDMP.jpg

michel-polnareff-gold-disc.jpg

SIDE:A
1 愛の休日
2 愛のコレクション
3 ロミオとジュリエットのように
4 忘れじのグローリア
5 愛の物語
6 コンピューターの夢
7 哀しみの終わるとき

SIDE:B
1 渚の想い出
2 ギリシャにいるジョルジナへ
3 愛の願い
4 君との愛がすべて
5 ノン・ノン人形
6 バラ色の心
7 シェリーに口づけ

B-3「愛の願い」が、今回の記事で最初に紹介した動画の曲「LOVE ME,PLEASE LOVE ME」です。これが一番好きかも。今聞くと、サム・クックスタイルの三連バラードをもっとおしゃれにした感じですね。

映画音楽(A-7は正にそうですが)のような雰囲気の曲が多数収められています。フランス語だからなおさらそう思うのかもしれません。
邦題はやたらと「愛」が出てきますが、原題を直訳したままでは売り辛かったんだと思います。

どの曲も、メロディが素晴らしいです。
ピアノと12弦(もしくはドブロ)ギターがほんとうにサマになってます。

このアルバム、私のipodでヘビロテになっております。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

The Way We Were [音楽]

先日、長男の通う高校の文化祭に出かけてみました。

校舎はボロでしたが、行き交う生徒たちの(当たり前ですが)若々しさに満ちあふれた姿に、懐かしいような嬉しいような気持ちを覚えました。
この子たちが未来を背負っていくんだな、なんて考えてしまいました。

講堂で行われた吹奏楽部の演奏も素敵でした。
むかし昔、自分が中学の頃だったか、兄貴が通っていた高校の文化祭で目にしたのか、吹奏楽部のステージでは第一部をクラシック系、第二部をポピュラー系という構成でした。
途中で掛声の入る「テキーラ!」とか、覚えています。
ポピュラー系では、映画音楽も取り上げられていました。
その中で印象的だったのが、この曲。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Cynthia Street [音楽]

昨日(2014.9.21)のSo-net(ソネット)の接続障害にはびっくりしました。
10年来So-netを使ってますが、こんなことは初めて。
何とか復旧できてほっとしました。

ちょっと前の話になりますが、レコード・コレクターズ2014年9月号で70年代女性アイドルの特集が組まれていました。
rc1409.jpg
(画像をクリックすると本の紹介ページに飛びます)

自分のブログでは80年代アイドルである岡田有希子さんの話題をしつこく追いかけていますが、リアルタイムで親しんでいたのは「スター誕生!」全盛期の桜田淳子さんや山口百恵さんなどの時代で、以前も記事にした岩崎宏美さんも同じ、まさに70年代でした。

今回の特集を読んで、ちょっと深入りしたくなったアイドルがありました。
南沙織さんです。

「純潔」「傷つく世代」「夏の感情」といったインパクトの強い曲に惹かれました。
もちろん、ソフトな傾向の曲も良いのですが。

昨年(2013年)発売されたレコード・コレクターズ増刊「日本ロック&ポップス・アルバム名鑑
1966-1978」を読み返していたら、ひとつのアルバムに気がつきました。

66-78.jpg
(画像をクリックすると本の紹介ページに飛びます)

IMG_3631.JPG

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アナログレコードのデジタル・アーカイブ化(S&G、寺尾聰) [音楽]

しつこく、アナログ盤のデジタル化についての報告です。

以前こちらの記事で紹介した、サイモンとガーファンクル「明日に架ける橋」の4チャンネルステレオ盤。

現行リマスター版CDと聴き比べしてみましたが、断然この4chステレオバージョンのミックスの方が優れていると思います。バージョン違いも多いのも特徴です。

IMG_3108.JPG

CDに焼くときに、ボーナス・トラックを追加しました。
ボクサー/ベイビー・ドライバーのカップリングシングル盤です。

両面ともモノラル・ミックス。このシングル盤のバージョンもミックスが相当違います。
特にベイビー・ドライバーはエンディングが半音上がらないバージョンで、多分他のアルバムやCDでは聴けないと思います。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

もう一枚。

IMG_3109.JPG

1981年リリースの寺尾聰「リフレクションズ」。
同年の大滝詠一のビッグヒット「A LONG V-A-C-A-T-I-O-N」よりも、私としてはずっと思い出深いアルバムです。
かなり影響されました。

こちらにもボーナス・トラックを1曲追加しました。
これまた以前紹介したシングル盤「ルビーの指環」B面の「CINEMA HOTEL」です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。