SSブログ
オーディオ/ヴィジュアル ブログトップ
前の10件 | -

オーディオテクニカのMONOカートリッジ:VM610MONO [オーディオ/ヴィジュアル]

本年もよろしくお願いいたします。

ビートルズ、ビーチ・ボーイズなどのオリジナルモノラル盤をたびたび紹介しておりますが、実は最近までステレオ・カートリッジでばかり再生していました。

一応、モノラル針のカートリッジ(ortofon OM D25M)を所有しているのですが、これは針こそモノラル対応ですがカートリッジの機構自体はステレオ仕様で、偽モノに近いものでした。
http://bittersweethome.blog.so-net.ne.jp/2009-08-02
http://poposuke.blog.so-net.ne.jp/2012-01-24

実際にOM D25Mで再生してみてもあまりいい印象を受けなかったので、所有しているモノ盤は結局ステレオ・カートリッジで聴いているのでした。

そんな折、オーディオテクニカから、アナログ用カートリッジ9機種が2016年12月に発売されるということを知りました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1023954.html
そのラインアップに、SP用とともにLP用のモノラル専用モデルが含まれているということを知り、注目していました。

12月にリリースされたばかりの「VM610MONO」を、今回購入してみました。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2886

VM610mono.jpg

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

すみやサウンドギャラリー、移転リニューアル [オーディオ/ヴィジュアル]

昔から馴染みのレコード・楽器店だったすみやが「TSUTAYAすみや」と「すみやグッデイ」とに分かれてからもう随分経ちましたが、もともと本店のあった呉服町の店舗には、中古オーディオ機器販売をメインとした「すみやサウンドギャラリーりぶる」とその横に中古レコード店「サウンド・キッチン」が入っていました。
しかし、呉服町の再開発事業に伴い、いずれもそこから撤退。

サウンド・キッチンは西に二本ほど入った筋の両替町に移転しました(何を隠そう、前回記事で紹介したu.k.盤HEY JUDEはここで買いました)。

そして、サウンドギャラリーりぶるですが、「すみやSOUND GALLERY」と名称を変え、鷹匠に移転オープンしました。
http://www.sumiya-goody.co.jp/shopblog/headoffice/2016/03/post-26.php

ローカル新聞の広告及び記事でこのことを知り、先日ふらっと出かけてきました。
レコード無料クリーニングを期間限定でしてくれる、というので、ピリパチノイズ満載のu.k.apple盤「JOHN LENNON/PLASTIC ONO BAND(ジョンの魂)」を持って行きました。

続きを読む


タグ:アナログ盤
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アナログレコード導入に適した参考書 [オーディオ/ヴィジュアル]

前回の記事で質問してくれた「ことなかれスター」さんへの返答です。

私が使っているレコードプレーヤーは、Technics(テクニクス)のSL-1200MK3Dという機種です。

sl-1200mk3d.JPG

もう10年以上前に新品で買いましたが、現在は生産されていません。
ネット・オークションではよく見かけますね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

昨今のアナログレコード人気事情 [オーディオ/ヴィジュアル]

昨日(H27.4.18)のNHKニュースで、アナログレコード人気復権の話題が紹介されていました。
アナログレコードで音楽のよさを
(リンク切れの場合ご容赦ください)

冒頭で聴ける「RUBBER SOUL」は恐らくイエロー・パーロフォン盤のリイシューと思われますが、mono、stereoいずれだったんでしょうか。
(何となくPMCと読めるので、monoかなと思いますが)


また、最近はアナログレコードに関するMookが沢山出版されています。
Amazonで「アナログ レコード」と検索した結果

このうち、「季刊・アナログ特別増刊 やさしくできるアナログレコード再生の本」を購入してみました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

アナログレコードのデジタル・アーカイブ化 [オーディオ/ヴィジュアル]

(今回の記事は多分に自分の備忘として書いております。写真も追加するつもりでおりますが、相当後日になると思いますのでご容赦ください)

単身赴任生活二年目となりました。
職場では別れと新たな出会いがあり、一年の時の流れは早いものだとしみじみ思います。

このところ私は、回帰モードに入っております。
というのも、現在単身生活を送っている土地が今をさかのぼること30数年前、就職して最初の赴任地でもあること、またこのところブログの話題にしている大滝詠一氏のリマスターも30周年ですし、自宅録音音源の復刻もその流れです。

この4月に、やはり30年前に職場をご一緒した先輩が何人か私と同じように単身赴任でやって来ました。
期せずして同窓会みたいな話になり、来週一杯やりましょうという展開になっております。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

さて、私は相変わらず単身生活の夜は特にやることもなく、暇つぶしに始めた自宅録音テープのリミックス作業に興じているわけですが、最近はその延長としてアナログレコード音源のデジタル化を続けております。

アナログレコードのCD化という話題については以前こちらで取り上げたのですが、今やっていることはもっと簡単な方法で、結構おすすめです。

すなわち、PCMレコーダー(ICレコーダー)で録音し、そのデータをパソコン上でトリートメントしてiPodで聴けるようにしたり、CDに焼くということです。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

我が家の地デジ導入 [オーディオ/ヴィジュアル]

(1/12 画像を追加しました)
全然タイムリーな話題では、ありませんが・・・。

一年前に、こちらでBDレコーダー購入の検討について触れておりましたが、結局こういう選択になりました。
(昨年10月に買い替えたので、もう古い話題ですみません)

アナログ・ブラウン管テレビ
→地デジテレビに買い替え


エコポイントの取り扱いが変わると大騒ぎになった11月よりひと月前に買い替えました。
買い替えた機種は、PanasonicのビエラC2シリーズ、TH-L32C2

IMG_7531.JPG

そして、レコーダーですが、同じくPanasonicのレコーダーDIGA、DMR-XE100-Kを選択。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

ipod nanoを買いました [オーディオ/ヴィジュアル]

カテゴリーは「Mac」でも良かったのですが。

先日発表された新しいipod。
http://www.apple.com/jp/ipod/

Touchは良いとして、nano、shuffleは微妙なモデルチェンジな感じが否めません。
nanoのマルチタッチ、所詮Touchほど多くの用途があるわけでもないのでどうにも中途半端に思えてならないのです。

この記事を読んで、後押しされた思いで、こちらを購入しました。

続きを読む


タグ:iPod nano
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

インナーイヤーヘッドフォンを購入 [オーディオ/ヴィジュアル]

3月まではマイカー通勤で、カーオーディオ(といっても純正のもので、特に凝ったものではありません)で音楽を楽しんでいましたが、今月からいきなり新幹線通勤となり、音の楽しみ方も変えざるを得なくなりました。


IMG_5638.JPG
私の持っているポータブル再生装置は、初代iPod shuffleの、それも500MB版。
数年前にオークションで買ったものです。

これに容量の許す限りランダムにオーディオファイルを入れて、行き帰りの車両で聴くことにしました。

iPodに標準で付いているイヤーフォンのフィット感が今ひとつだったので、この際インナーイヤーヘッドフォンを新調することにしました。
地元の大型家電量販店で物色すること30分、その結果選んだのがこちら。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

アナログレコードをCD化する [オーディオ/ヴィジュアル]

(今回は長尺です。)
私がふだん音楽を聴く環境は、通勤の車中でのカーステレオが中心です。
朝夕の行き帰りは、個室で音楽が聴ける唯一のひとときなのです。

カーステレオは、HONDAインターナビ・サウンドコンテナという装備で、このCD/DVDドライブにCDを挿入すると自動的にハードディスクドライブに取り込まれます。
ということで、家にあるCDを取っ替え引っ替えこのコンテナに読み込ませて、ランダム再生などで聴いています。

いっぽう、アナログレコードを聴くときは、家族が寝静まった夜中にごそごそ起き出し、アナログプレーヤとプリメインアンプを置いている居間まで行ってレコードをかける(防音していないので、当然ヘッドフォン装着)ということになります。
手間がかかりますが、アナログでしか聴けない貴重なミックスなどもありますし、単純にCDよりも音が良い盤もあるわけで、捨て難い魅力があるのです。

とはいえ、もう少し手軽にアナログ音源をカーステレオでも聴きたいと思っているのも事実。
そこで、アナログレコードをCD化させるというプロジェクトに挑戦してみました。
プロジェクトなどというと大袈裟ですが、実践された方の記事もネット上でいくつか見てみるとなかなか肝の部分もあるようで、やってみると面白そうです。

続きを読む


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

ブルーレイ・レコーダーが気になる [オーディオ/ヴィジュアル]

気になる、気になる・・・のフレーズは、Perfumeの「edge」ですが、
今私がとても気になっているのは、ブルーレイ・レコーダーです。

というのも、我が家のヴィジュアル機器は、以下のように思いっきり旧世代なのです。

(1) VHSヴィデオデッキ
ソニー SLV-R550
2000年2月発売。
巻き戻ししても、なぜか残り4分くらいのところでストップしてしまいます。

(2) デジタルヴィデオカメラ
ソニー DCR-PC1
1998年7月発売。
DV規格が出始めの頃に買ったカメラで、こどもたちの成長記録で活躍したものの、最近では滅多に使わなくなりました。
というか、最近ではコンパクトデジカメでもかなりきれいな動画が撮れるようになったので、ほとんど役目が終わってます。

(3) DVDプレーヤー 
日本マランツ DV6200
購入時にディーラー側で、リージョンフリー設定済み。
従って、アメリカ版の音楽ソフトDVDもちゃんと再生可能です。
これは再生専用のCD/DVDプレーヤーとして今後も使うつもりです。
ちなみに、パソコンのApple iBook G4のドライヴはCD-RW/DVD-ROMなので、こちらでもDVD鑑賞は可能です。

(4) テレビ
ソニー KV-21DA75
トリニトロン管(要するにブラウン管、だと思いますが)の21型テレビ。
これはいつ買ったっけ。少なくとも2004年より前だったと思います。
かろうじてD1端子とS端子が付いてますが、我が家では使ったことがありません。

このうち、(3)のDVDプレーヤーは存在価値があり、また(4)のテレビもまだ当分いいとして、問題なのは(1)と(2)です。
要するに、媒体がテープというのが、もう耐えられません。

続きを読む


タグ:BDレコーダ
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:ショッピング
前の10件 | - オーディオ/ヴィジュアル ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。