SSブログ

LET IT BE (U.S. Apple AR 34001)その2 [The Beatles]

前々回の記事で、U.S.盤のLET IT BEを紹介しましたが、その最後に

別ヴァージョンのレーベルだと、
・五曲目の「DIG IT」のクレジットの最後にあるリンゴの名前が「Starkey」となっている。
・七曲目の「MAGGIE MAE」のクレジットが「P.D.arr. Lennon; McCartney; Harrison; Starkey」となっている。
ようですが、未入手です。


と書きました。

性懲りも無く、このヴァージョンを入手しました。
IMG_4362.JPG
今回は、ジャケットの表とレーベル両面のみ写真を紹介します。
IMG_4359.JPG
スパイン(背表紙)にややダメージはあるものの、表はきれいなジャケット。

前回のものより、鮮やかに見えるレッド・アップル。
IMG_4361.JPG
0
Phil&Ronnie AR1 34001/JS-17,500-26#4
Bell Sound sf


IMG_4363.JPG
0
Phil&Ronnie AR2 34001/JS-17,501-27#5
Bell Sound sf


「0」の刻印は、キャピトル・レコーズのイリノイ州ジャクソンビル工場製ということらしいです。

盤のヘリが、かなりギザギザになっていて、ちょっと持ちにくいです。
聴くには、支障ありませんが。


前回の「MAGGIE MAE」のクレジットが「P.D.」となっているものと
今回の「P.D.arr. Lennon; McCartney; Harrison; Starkey」となっているもの。
果たして、どちらが初版なのでしょう?

レコード・コレクターズ2003年12月号(レット・イット・ビー…ネイキッドを特集)では、「P.D.arr. …」を初回盤、「P.D.」がセカンド・イシューとして紹介されており、これを引用したブログもよく見かけます(同誌がその記事をのちに訂正したかどうかは確認しておりません)。

いっぽう、湯浅学氏著「アナログ・ミステリー・ツアー 世界のビートルズ1967-1970」では、「P.D.arr. …」をセカンド・プレスとしています。


五曲目の「DIG IT」のクレジットの最後にあるリンゴの名前を「Starr」から「Starkey」に直すのと同時に七曲目「MAGGIE MAE」のクレジット「P.D.」から「P.D.arr. …」と追記した、と考えるのが妥当のように思いますが、さて、真相は如何に?

(予告なく記事を修正する場合があります)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。